カテゴリ:部活動
市総体 男子バスケットボール部21
このシュートが見事にリングを通過しました!![写真1]
さすが本校エース。決めるところは決めます。
ここでタイムアップ[写真2]。
残念ながら、初戦敗退となりました。
男子バスケットボール部のみなさん、お疲れ様でした。
新人戦、市民選手権と見てきましたが、よく走るチームで、腰の低いディフェンスがとってもいい。
そしてこの試合。シュートの精度が格段に増していました。みなさんがどんどん上手くなっていくのを目の当たりにして、とても嬉しかったです。
この大会は全国に続く大会なので、勝って終わるのは日本でたった一校。
その他の学校はどこかで必ず敗退します。
みなさんのそれは昨日でした。見ていた私も悔しかったので、やってきたみなさんはもっと悔しかったでしょう。
けれども、みなさんの戦いぶりは、昨日応援席にいた保護者の皆様、先輩たち、そして我々教職員に大きな感動を与え、改めてスポーツの、そしてフェアプレーの素晴らしさを教えてくれるものでした。
試合終了後、相手と称え合っているみなさんの姿、悔し涙を流すみなさんの姿を見ていてそう強く思いました。
スラムダンクで新米の中村記者は、湘北対山王の試合後こう言いました。
「この試合を見たことがボクの編集者人生を変える気がする…」
この試合で私の教員人生が変わるとまでは言いませんが、忘れられない一戦となったことは確かです。
昨日は応援に行って本当に良かったです。
いい試合を見せてもらいました。ありがとう!
保護者の皆様、これまでの2年3ヶ月間に渡るご支援、誠にありがとうございました。
もう一緒に応援できないと思うとさびしい限りです。
最後になりますが、昨日来てくれた卒業生のみなさん。
みなさんの応援は、後輩たちの大きな力になりました。
みなさんがいなければ、ここまで素晴らしい試合にはならなかったはずです。
ありがとう!
最後に会場の片付けを手伝っていた姿も素敵でした[写真5]。
やっぱり小山中生はいいなぁ。(涙)
公開日:2025年06月30日 10:00:00
更新日:2025年06月30日 11:40:44