-
カテゴリ: 全体
7/18の下校風景1 -
11時40分頃。
生徒のみなさんが笑顔で下校していきます。
公開日:2025年07月18日 17:00:00
更新日:2025年07月18日 18:39:13
-
カテゴリ: 全体
7/18の下校風景2 -
今日は天気が良く、暑かったのですが、風があったのでよかったです。
公開日:2025年07月18日 17:00:00
更新日:2025年07月18日 18:39:20
-
カテゴリ: 全体
7/18の下校風景3 -
小山中の生徒のみなさんの頑張る姿やキラキラした笑顔がたくさん見られた一学期でした。
公開日:2025年07月18日 17:00:00
更新日:2025年07月18日 18:39:28
-
カテゴリ: 全体
7/18の下校風景4 -
明日から夏休み。
安全第一で過ごしてください。
「遭うとわかっていて事故に遭う人はいない」
川遊びに行って「この30秒後に自分が流される」とわかっていたら、その人は飛び込むはずがありません。
自転車に乗っていて「次の交差点で車にはねられる」とわかっていたら、その人はスピードを落とすか、道を変えるでしょう。
事故は常に予期せぬ形で身に降りかかるのです。
何より大切なみなさんの命。
くれぐれも水難事故と交通事故には気をつけてください。
夏休み中に部活の試合や演劇の発表会、吹奏楽のコンクールなどで、みなさんの元気な姿を見られることを楽しみにしています。
そして、8月25日の二学期始業式。
だいぶきれいになった校舎で、ひと夏をこえてたくましくなったみなさんと会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様、一学期の本校教育活動にご理解とご支援をいただいたことに心から感謝申しあげます。
ありがとうございました。
まだまだ暑さは続きそうです。どうかご自愛ください。
公開日:2025年07月18日 17:00:00
更新日:2025年07月18日 18:40:08
-
カテゴリ: 全体
終業式1 -
本日の1校時、オンラインで一学期終業式を行いました。
情報委員のみなさん、いつも準備ありがとう![写真1]
公開日:2025年07月18日 10:00:00
-
カテゴリ: 全体
終業式2 -
指揮とピアノの3年生、とっても上手。
校長先生の話[写真5]。
公開日:2025年07月18日 10:00:00
-
カテゴリ: 全体
終業式3 -
代表生徒の話。
順に1年生、2年生、3年生そして生徒会本部生徒[写真1〜4]。
どの生徒の話からも一学期の成長が感じられました。
「人の良いところを探す話」とても良かったです。
そして創光祭実行委員長から今年のポスターの発表[写真5]。
このカッコいいポスターは、2年5組の町田さんの作品です。
公開日:2025年07月18日 10:00:00
-
カテゴリ: 全体
終業式4 -
そして生活面について小川先生の話。
最後は部長会の代表生徒から、引退をした、あるいはもうすぐ引退の3年生に向けて、そして3年生から部活を引き継ぐ1・2年生に向けてメッセージがありました。
一学期の数々の出来事、そして生徒のみなさんの沢山の笑顔が思い出されました。
そして、生徒のみなさんの確かな成長を感じることができた終業式でした。
公開日:2025年07月18日 10:00:00
-
カテゴリ: 全体
創光祭 決起集会1 -
1学期最終週の始まりです。
1校時、創光祭の決起集会が行われました。
まずは、オンラインで全体の部。
実行委員やそれぞれの部門長が話をしました。
公開日:2025年07月14日 18:00:00
-
カテゴリ: 全体
創光祭 決起集会2 -
続いて、それぞれの場所にブロックごとに分かれて、自己紹介や校歌・応援歌の練習をしました。
柔道場は赤ブロック[写真2・3]。
剣道場は白ブロック[写真4・5]。
公開日:2025年07月14日 18:00:00