日記ページ


検索
カテゴリ: 全体
1年生のみなさん、お疲れ様

5時前。仮入部を終え一年生が帰っていきます。
中学校に入学し、二週間が経過しました。
疲れが溜まっている人もいるのではないでしょうか。
土日はゆっくり休んでください。
来週はいよいよ若あゆです!

DSC_6148

DSC_6149

公開日:2025年04月18日 17:00:00
更新日:2025年04月18日 19:25:36

カテゴリ: 全体
全国学力・学習状況調査

今日は日本全国どこの学校でも「全国学力・学習状況調査」が行われています。
本校の3年生も取り組んでいます。
1・2年生は「学習診断テスト」を行っています。
生徒のみなさん、頑張ってください。

DSC_6084

DSC_6085

DSC_6086

公開日:2025年04月17日 10:00:00

カテゴリ: 全体
朝の校舎を回っていると…

教室からはご覧のようにまだまだきれいな桜を見ることができます。
どのクラスも、とても良い雰囲気で朝の学活が行われていました。

DSC_5377

DSC_5378

DSC_5379

DSC_5380

DSC_5381

公開日:2025年04月10日 09:00:00

カテゴリ: 全体
避難訓練を実施しました

本日の一校時、避難訓練を行いました。
年度始めなので、自分の教室からどのような経路で避難するのかを確認することは大切なことです。
どの生徒も真剣な表情で訓練に臨み、その後の講評もしっかりした態度で聴くことができました。
今年度の小山中生は、話を聴く姿勢が本当に素晴らしいです。
今日は「遭うとわかっていて事故(災害)に遭う人はいない」という話をしました。

※教職員も本当に地震があったと想定して訓練をしているので、写真はありません。

公開日:2025年04月10日 09:00:00
更新日:2025年04月10日 10:00:28

カテゴリ: 全体
生徒会・部活動OT 1

今日の5校時、1年生向けに生徒会活動と部活動の説明会が行われました。
今年からオンラインで行いました。
最初に生徒会本部役員の自己紹介です。

DSC_5123

DSC_5103

DSC_5109

DSC_5111

DSC_5112

公開日:2025年04月09日 16:00:00

カテゴリ: 全体
生徒会・部活動OT 2

続いて各委員会の2年次後期委員長が、委員会の仕事内容を紹介しました。
評議員[写真4]、生活福祉委員[写真5]。

DSC_5115

DSC_5117

DSC_5119

DSC_5129

DSC_5132

公開日:2025年04月09日 16:00:00

カテゴリ: 全体
生徒会・部活動OT 3

環境委員[写真1]、情報委員[写真2]、保健委員[写真3]、図書学習委員[写真4]。
そして、生徒会活動の概要の説明[写真5]。

DSC_5136

DSC_5151

DSC_5162

DSC_5185

DSC_5189

公開日:2025年04月09日 16:00:00

カテゴリ: 全体
生徒会・部活動OT 4

つづいて部活動について。
最初に部長会から[写真1]。
次に野球部[写真2]、3年生の活躍を嬉しそうに見つめる小川先生[写真3]、ソフトボール部[写真4]、サッカー部[写真5]。

DSC_5193

DSC_5194

DSC_5200

DSC_5202

DSC_5218

公開日:2025年04月09日 16:00:00

カテゴリ: 全体
生徒会・部活動OT 5

さらに、ソフトテニス部(男子)、ソフトテニス部(女子)、陸上競技部、バスケットボール部(男子)、バスケットボール部(女子)。

DSC_5228

DSC_5236

DSC_5250

DSC_5258

DSC_5276

公開日:2025年04月09日 16:00:00

カテゴリ: 全体
生徒会・部活動OT 6

さらに、バレーボール部(男子)、バレーボール部(女子)、卓球部(男子)、卓球部(女子)、剣道部と続きます。

DSC_5279

DSC_5282

DSC_5290

DSC_5293

DSC_5302

公開日:2025年04月09日 16:00:00