日記ページ


検索
カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業3

ということで、今日の授業のテーマは「漫画表現を使って、自分だけの漫画に挑戦しよう!」です。

DSC_2519

DSC_2522

DSC_2523

DSC_2524

DSC_2525

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:05:02

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業1

3校時。教育実習生が研究授業を行いました。
ます、黒板に示された5つの「よろしく」を文字(吹き出し)に合うように読んでくれる人!と尋ねます[写真1]。
多くの生徒が手を挙げ、ジャンケンで決まった5人が、工夫しながら読みます[写真3以降]。 

DSC_2505

DSC_2506

DSC_2507

DSC_2508

DSC_2510

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 15:09:30

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業2

実習生が、どんな工夫をして読んだのか尋ねると、「心の中で呟いているように読んだ」等、それぞれの人がそれぞれの文字の意味を想像し、考えて読んだ事がわかりました。

DSC_2511

DSC_2513

DSC_2514

DSC_2517

DSC_2518

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 15:13:04

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業9

一生懸命に教える姿、一生懸命に制作する姿、いずれも素敵でした。
1年6組はとても温かい雰囲気でした!
実習生のRさん、本日は大学の先生も参観に来られて、緊張したことでしょう。
お疲れ様でした。

DSC_2554

DSC_2555

DSC_2556

DSC_2558

DSC_2562

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:07:02

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業4

大学の先生もお見えになりました[写真1]。
そして、下描き。

DSC_2526

DSC_2527

DSC_2528

DSC_2529

DSC_2530

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:05:18

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業5

素晴らしい集中力。
静まり返った中での創作活動。

DSC_2531

DSC_2533

DSC_2534

DSC_2535

DSC_2536

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:05:39

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業6

清書、そして完成。
まずはグループで品評会[写真5]。

DSC_2537

DSC_2538

DSC_2539

DSC_2540

DSC_2541

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:06:01

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業7

そして、クラス全員で見せ合います。
思わず笑ってしまう作品、唸ってしまう作品が多数ありました。

DSC_2542

DSC_2543

DSC_2544

DSC_2545

DSC_2547

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:06:16

カテゴリ: 1年
1年6組【美術】教育実習生研究授業8

一生懸命に取り組む雰囲気が素晴らしい!

DSC_2549

DSC_2550

DSC_2551

DSC_2552

DSC_2553

公開日:2025年07月03日 14:00:00
更新日:2025年07月03日 16:06:28

カテゴリ: 1年
1年5組【体育】教育実習生研究授業5

いよいよ試合が始まりました。
スゴい! ジャンプサーブを打っています〔写真1〕。

s-DSC_2448

s-DSC_2449

s-DSC_2451

s-DSC_2452

s-DSC_2453

公開日:2025年07月02日 17:00:00
更新日:2025年07月02日 19:21:36