日記ページ


検索
カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス4

朝から笑顔が弾け、明るい挨拶が飛び交っています。
気持ちの良い一日の始まりとなりました。
寒い中ですが「おにゃまくん」は暖かそう。
夏は暑いんだろうなぁ。
(人が入っているわけじゃないから大丈夫か…。)

DSC_3744

DSC_3745

DSC_3746

DSC_3748

DSC_3749

公開日:2025年03月07日 18:00:00
更新日:2025年03月07日 20:01:14

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス3

学校運営協議会委員の久須見様、寒い中生徒の登校を見守ってくださり、ありがとうございます[写真2右]。

DSC_3739

DSC_3740

DSC_3741

DSC_3742

DSC_3743

公開日:2025年03月07日 18:00:00
更新日:2025年03月07日 20:00:41

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス2

今日も元気な「おにゃまくん」。
今日は誰が入っているのでしょうか…。
(ごめん、少年少女の夢を壊して。誰も入っていません。生きてます。)

DSC_3734

DSC_3735

DSC_3736

DSC_3737

DSC_3738

公開日:2025年03月07日 18:00:00
更新日:2025年03月07日 20:00:14

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス1

素晴らしい青空が広がっております[写真1]。
今日が今年度最後のハロフェスです。
PTA3学年委員長の清水様、朝からご来校くださりありがとうございます[写真2右]。

DSC_3726

DSC_3727

DSC_3730

DSC_3732

DSC_3733

公開日:2025年03月07日 18:00:00
更新日:2025年03月07日 19:59:46

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス3

このハロフェスは明日も行われます。
明日が3年生にとって最後のハロフェスとなります。

IMG_5570

IMG_5571

IMG_5572

IMG_5573

IMG_5574

公開日:2025年03月06日 08:00:00
更新日:2025年03月06日 09:07:10

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス4

「おにゃまくん」も参加しています。
みなさん、手触りのよさ確かめました?

IMG_5579

IMG_5580

IMG_5583

IMG_5584

IMG_5586

公開日:2025年03月06日 08:00:00
更新日:2025年03月06日 09:08:32

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス5

生徒会本部のみなさん、様々な準備ありがとう!
明日はもっとあったかくなるといいなぁ。

IMG_5587

IMG_5589

IMG_5591

IMG_5592

IMG_5593

公開日:2025年03月06日 08:00:00
更新日:2025年03月06日 09:13:22

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス1

本日(3/6)の朝、ハロフェスが行われました。
リニューアルされたバルーンアーチ。
私もくぐってみましたが、くぐるだけでテンションが上がるという不思議な力を持ったアーチでした。

IMG_5557

IMG_5558

IMG_5559

IMG_5562

IMG_5563

公開日:2025年03月06日 08:00:00
更新日:2025年03月06日 09:04:55

カテゴリ:生徒会活動
ハロフェス2

寒空を吹き飛ばす元気な挨拶が飛び交っております。

IMG_5564

IMG_5565

IMG_5566

IMG_5567

IMG_5569

公開日:2025年03月06日 08:00:00
更新日:2025年03月06日 09:05:05

カテゴリ:生徒会活動
卒業式にむけて【生徒会本部】1
IMG_8391

IMG_8392

IMG_8395

IMG_8398

IMG_8399

3月になり、3月12日(水)の卒業式にむけて生徒会本部が準備を進めています。写真は体育館で代表生徒が当日の動きを確認しました。

公開日:2025年03月05日 15:00:00